ブログ

【大失敗】JINの着せ替えで気をつけるべきこと【自動公開に注意】

ゆーだい

こんにちは!ゆーだい(@yudai_kuroko)です

JINのデモデザインってどれもおしゃれ!!

特にブログ初心者にとってはうれしいツールですよね。

でも一つだけ、着せ替えをする前に気をつけてほしいことがあります。

それは

着せ替え後は、自動公開される

これをぜひ覚えておいてほしいです。

詳しくお話ししていきますね!

着せ替えの目的次第では注意しないと失敗する

カラフルな布

基本的にJINの着せ替えを利用される方は、次のような方が多いのではないでしょうか?

  • ブログを始めたばかり
  • JINのデモデザインでおしゃれにスタートしたい

こういう目的であれば、そのまま着せ替えてもらっても大丈夫です。

注意するべき目的とは?

もしあなたが、次のような目的で着せ替えを利用されるのであれば、ぜひ気をつけてください。

  • 自分なりにブログデザインを整えてきた
  • あらためて自分のブログにJINのデモデザインをあてたらどうなるんだろう?
  • 試してみたいな

このような目的で着せ替えをしてしまうと、失敗するかもしれません。

なぜなら、着せ替えした瞬間に自分のブログデザインが上書きされて、自動で【公開】されてしまうからです。

着せ替えで自動公開される流れ

電子板を背景に佇むビル群

今回の着せ替えの場合、自動公開とは次のような動作です。

  • 着せ替えデータをインポート
  • デザインがJINのデモデザインに置き換わる
  • その瞬間に【公開】ボタンに「公開済みです」と表示される

こんな感じです。

通常のカスタマイズとは挙動が違うため注意

通常、カスタマイズ画面でサイトデザインの設定を変えると

  • プレビューに反映後の画面が表示
  • 【公開】しなければ反映前に戻せる

このような流れになります。

普段デザインを変更するときはこの流れなので、特別気をつけることはありません。

自動公開に備えて対策しておこう

READY(準備)

すでに自分なりのデザインを作った方がJINの着せ替えを行なうなら、以下の2つを使って対策しておきましょう。

  • 着せ替え前にバックアップをとる
  • ローカル環境で試す

着せ替え前にバックアップをとろう

着せ替え前のデータを自分のパソコンに保管しておくことです。

これで、着せ替え後に大きくデザインが崩れた状態で【公開】されてしまっても、元通りにすることができます。

ちなみにオススメのバックアップ方法は「BackWup」というプラグインです。

着せ替えをローカル環境で試そう

ちょっとハードルが高い方法ですが、念のため紹介します。

ローカル環境を使うことで、自分のサイト(本番環境)に影響を与えることなくデザインの変更を試すことができます。

WordPressでローカル環境を構築するのであれば

「Local」という無料ツールがオススメです

仕様を知って正しくJINの着せ替えを使おう

アジアンな衣装を身にまとう二人

いかがだったでしょうか?

まとめ
  • 着せ替えデータはインポートした瞬間に自動で【公開】される
  • そのままJINのデモデザインを使用するなら気にする必要なし
  • 自分なりのデザインを設定している人が、試しに着せ替えをするのなら対策が必要
  • バックアップまたはローカル環境の2つがメジャーな対策

ちなみに僕は自動更新の仕様を知らなかったため、見事にデザインが上書き【公開】されてしまいました。

特にWeb初心者とって未知のトラブルはつきものです。

今回とりあげた2つの対策を使って安心のブログライフを過ごしましょう!!

ちなみに僕が初めて記事作成をしたときに、まる1日ハマっていた落とし穴について記事にしたものもあります。WordPress【JIN】見出しがプレビューに反映されない?

この記事が、あなたの参考になれば幸いです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です